Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

ポケモン

ルビサファ発売でメガ進化は数種類追加されるわけです。
でも新ポケモンは居ないんだから環境はそれほど変わらないんでは?と思う。
もちろんメガ進化分は環境が変動するだろうけど、相変わらずガブやロトムは居ると思うし
まさかのナマズン・ニョロボンが使われることも無いと思う。

そう考えると、そんなにやり込む要素あるの?って感じ。前作は焼き鳥がくっそ強かったり
したから凄い新鮮だったんだけどね。

種族値に大幅な修正があっても良さそうですが・・・どうなんでしょうか。
4倍持ちのナマズンの危険予知の弱さと言ったら涙が・・・。天候弱体でうるおいボディもすいすいも
そんなに必要ではないんですよ!!

はあ・・・来週は久しぶりに白いメガゲンガーをゲットするためポケモンを起動させます。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023