Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

wwwwwwww

スクエニは小説化という新しい選択肢を手に入れた。
小説とは…?

小 説(ゲシュタルト崩壊



オンラインアップデートについては3月28日のものが最後となりますが、
まだ完結していないストーリーについてはシーズン4以降のストーリーを公式サイト内に
小 説 形 式で公開させていただく予定です。


Lov:やっぱ辛えわ…

ユーザー:そりゃ辛えでしょ…
ユーザー:言えたじゃねえか…

『EPISODE 外伝 アラネア「終わりの始まり」』、
『EPISODE II ルナフレーナ「自由という選択」』、
『EPISODE III ノクティス「最後の剣」』のDLCは開発中止すると告知された。

今回、発売することに決まった『小説 FINAL FANTASY XV -The Dawn Of The Future-』は、
そのタイトルと目次から「アーデン編」を含めた「未来へのの夜明け」の4つのDLCがすべて
小 説 化されるようだ。


小説は…オモチャ(閉店セール)じゃないんだぞ!!

もう全部小説で良いんじゃないかと。無駄な経費かからないし。


スクエニの閉店セールに巻き込まれないシアトリズムは神ゲーなのでは?
小説化出来ないからアプデ打ち切りは無いよなぁ…!?
また勝ってしまったか。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023