Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


それな。

どれだけデメリットがあろうが、お金を稼ぐ手段の取捨選択は出来るようにしておくと良い。
逆境に立たされたときは、非常に考えることも行動することも多くなるので、
それも人生勉強だと思って前向きに取り組めば良いと思う。

そうやって負の条件だけ羅列して
「辞められない人も居ます」というのは弱者の逃げ言葉。


現実逃避し続ければいずれガタが来る。

会社を辞めることも「一歩前進」と捉えられるかどうかが、重要な分かれ道。
どんなネガティブな要素も、ポジティブに変換していくことは可能なので
そこは人間力の見せ所。何事も考え方次第で状況は変えられるので、
広い視野と柔軟な対応で切り抜けて行こう。

逆境を乗り越えた経験は強い武器となるので、どんどん退職して欲しい。

弱者はなるべくしてなっている、それが今の社会構造。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023