Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

コレジャナイ




CCAMSV大好きおじさん:

「設定画と違う」


わしらの求めているものは

12072027_5a2925bada212.jpg

こっちなんだよなぁ…。

フィンファンネルは左右で6枚。
肩アーマーとライフルとシールドは新規。


と思ったら、よく見るとフレーバーに12機のファンネルを装備可能って書いてある。初耳。
まぁでもファンネルは外せばいいだけだから。

そうそうこれよこれ。

この調子だとMGプロト・スタークジェガンがプレバンで出てもダメだろうな…。

ジムクゥエルって前のMGよりかっこ悪くなっている気が…。

「MG 1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]アーリータイプ/
ジム・クゥエルヘイズル予備機(仮称)」

スラッシュが消えていて3種類に見えないぞ。MK-Ⅱ2.0の流用かな。

AOZは手を出したら負けなので、アストレイ並に警戒している。ギスⅢの展示は無いのかな?
MGと同じアレンジされてて非常に面白みがない。

トールギスⅢのトレードマークなんだからもっと大きくして欲しい。

さてはお主、旧キットも買わせる気だな。やるなバンダイ!!

IMG_1585.jpg

このバランスが至高。
マッシブーンな体型を引き締める大きな角!!
角、ヒートロッド、メガキャノンで三角形を形成出来るので全体的なバランスが良く見えます。

みんなだいすきトールギスⅢ!!

もう少し研究して欲しい。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023