Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

わしはダメ出しされた方が良いんやが…?ゲーム脳かな。

そりゃ言われたときは熱くなるし、「なにくそ」と思うけど冷静に考えると納得できる事もある。

要約すると「言葉を選んで批判して欲しい」というのが本音。
良いところの分析は自分で出来るし、逆に「これぐらいいやろ!」と思っている部分でも
他人から見れば「ダメ」な事もある。それは自分では気づけ無いし、意見が欲しい。

ガンプラ
シアトリズム
EXVS2
三国志
FF14


等いろんなコンテンツで遊べど、
批判的な意見はほぼ貰わないので
本当に自己分析による成長しか見込めない。

それでは頭打ちなんですよ。だからこそ、他人の批判的意見が欲しい。

批判することが悪だという風潮は無くして欲しい。
しっかり言葉を選んで発言すれば、「成長させる糧」になる。

(Twitter)芸人は批判されることに凄い嫌悪感を示しているが、それはあまりにも短絡的で
頭の良いことではない。
ときにはプライドを捨て、他人の意見に耳を傾ける事もしよう。
それが喧嘩腰なら相手にする必要性はないけどね。

鍛冶にマネジメントされるぱちろーの関係性を見ていても、
芸人の特徴なんだな…というのが手に取るようにわかる。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023