Category: REナイチンゲール(長期スパン)

Comment (0)  Trackback (0)

6月

さて、気づけば6月に突入していました…。
4月から特に予定のない月が続いておりますが、なにかとやること見つけ
充実した日々を送りましょう。

なわけで、最近はガンプラがマイブーム。ナイチンを継続的にいじっていきます。7788114d16885586d3b41286bffb4c19109e5ca6.jpg
隠し腕は調整しながらなので、まずはフロントスカートのスラスター部分に手を加えます。
厚ぼったかったスラスターをひたすら削り鋭角を出すことに専念しました。
まだ水平ではない部分があるので要調整ですが…。このあと、黄色い部分に
いつものプラ板を貼って完成です。

0_2019060309184495d.jpg

後ハメ加工を行っていたのですが、サイドだけ失敗してしまったので
リカバーしました。パテ+メンタームではめ込み穴を自作しました。

これで取り外し簡単、塗装後にはめ込むことが出来ます。

引き続き「腰」を改造していきます。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023