Category: 日常
ゲーム消化
さて、色々発表されて焦っていますが整理してみるとそれほど急ぎではなく…。
要するに9/6までは非常にゆったりと出来るので、ネトゲを中心にやればいいかなと。
6/28:漆黒のヴィランズ
9/6:MHWアイスボーン
9/20:夢を見る島
11/15:ポケモン剣盾
こんな感じで大作のあとは若干空きがある。
FF14は1ヶ月以上かかるし、飽きたらMHFをやればいい。
アイスボーンと夢を見る島は1ヶ月で消化出来る。
最後にポケモンは3ヶ月以上は遊べると思うので、消化タイトルは多いものの
いいバランスかと。
そろそろゼノスを倒しておかないと5.0に移行できないので、
今週末のFF14リアルイベントにあわせて課金しておこう。そのついでにエオコン予約する。
今はMHFが楽しいんじゃ^q^。
ゲーセン?あの回線問題が解決するまでは行かないよ。
ゲーセン経営、ユーザーともに大打撃を受ける回線問題。
しかしながら天下のNTTが牛耳っているので、特に解決策はなく…。
別にどこが悪いとかそういう問題ではありませんが、死活問題。
正直、この問題が解決しない限りユーザーは激減すると思う。
またゲーセンが減る、ふるえて眠れ。
要するに9/6までは非常にゆったりと出来るので、ネトゲを中心にやればいいかなと。
6/28:漆黒のヴィランズ
9/6:MHWアイスボーン
9/20:夢を見る島
11/15:ポケモン剣盾
こんな感じで大作のあとは若干空きがある。
FF14は1ヶ月以上かかるし、飽きたらMHFをやればいい。
アイスボーンと夢を見る島は1ヶ月で消化出来る。
最後にポケモンは3ヶ月以上は遊べると思うので、消化タイトルは多いものの
いいバランスかと。
そろそろゼノスを倒しておかないと5.0に移行できないので、
今週末のFF14リアルイベントにあわせて課金しておこう。そのついでにエオコン予約する。
今はMHFが楽しいんじゃ^q^。
ゲーセン?あの回線問題が解決するまでは行かないよ。
ゲーセン経営、ユーザーともに大打撃を受ける回線問題。
しかしながら天下のNTTが牛耳っているので、特に解決策はなく…。
別にどこが悪いとかそういう問題ではありませんが、死活問題。
正直、この問題が解決しない限りユーザーは激減すると思う。
またゲーセンが減る、ふるえて眠れ。