Category: 日常
雑記
うーん…?正社員ならともかくバイトでしょ?俺の姉がドトールでバイト始めたけど1ヶ月で辞めさせられた
— かけるん (@kakeru20966404) 2019年6月24日
これおかしくね? pic.twitter.com/wPXEJ9EC7R
別にラインで解雇通告ぐらい良いんじゃ、ダメなの?
辞めるときもラインでいいじゃん。
いつまで経っても、解雇はしにくい、解雇は不当だ、辞めるのは悪、辞めたあと働く先がない
等々あるが何をそんなに揉める必要があるんだろうか?
会社からすれば
(正社員であれば)解雇通知送ってお金払って終わり、
従業員からすれば
「あの職場では役に立たなかったな、次いこ」で終わる問題なのでは?
そりゃ解雇予告手当を払いたくない、転職活動したくない、という馬鹿共は別として
普通の手段で普通に解決する話しなんだけど…。
そうなってしまったものは考え込んでも仕方がないので、もっと先を考えて行動しよう。
よく泣き寝入りという言葉で自虐する人間もいるが、そんなものは本人の考え方なので
「あの組織と戦っても時間の無駄なので戦略的撤退だ」と割り切ればいい。
立ち止まっていても仕方がないので、転職活動の空き時間に戦えばいいよ。
そんな大企業でもなく、勤続年数10年以上もない場合なんて戦うだけ時間の無駄なのにね。
このTwitterの投稿はネガティブ要素しかないので、不幸自慢にしかならない。
○○店です、まで特定させないあたり不幸アピール。
革命や世直しをするのであれば、
正確な情報を投稿しろ。