Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

こういうのでいいんだよ

ハリソン・マディン機カッコよい。
前回のハリソンF91は致命的にダサかったので、余計にかっこよく見える。

10051945a.jpg



これなんで色違うんだろ。
そのむかし、GFFでF90→ハリソンF91のコンパチセットが発売されたんだけど
それに合わせて設定変えたのか??また戻ってるしよく分からん…。

調べたら木星戦役以降は白が入ったものらしいですね。スカルハートVer.ってことね、把握。
ダムエース製のガンダムは途中で買うのを辞めたので分からないんですよねぇ。

白雪姫も知らないからやめて…(シェンロン以外ももっとだせ!!。

CIG_IMG018.jpg
アーリーデスサイズ好きなんですよねぇ。
漫画は読みたいけど時間がない…。



いやぁ…これMGじゃないんだ感が凄い。
だってデカールねンだもの。

流石にカトキMSはデカール付属じゃないと…。デカールなしだとまったくオーラを感じない。
可能性はあるものの…といったところ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2023