Category: 日常
バトオペ2
チンパンで良い。
絆みたいにコソコソやって拠点取ってとかそういうゲームじゃなかった。
前に出て数で押して、チンパーン!!って叫びながらダウン中の敵に
追撃入れるゲームだった。
お前の頭の中はハッピーセットかよ
ということが分かれば後は操作になれるだけなので簡単。
少しずつプレイしていますが、なかなかおもしろくなってきました。
面白いな、と感じた点を少し上げると
・ゲモ・ガモフの原作再現
レーダ上、近くだと敵で遠くだと味方判定になる。初見殺し感…原作再現してて流石にお見事。
・拠点爆弾
コソーリ爆弾仕掛けに行くのが面白くて、得点が1.2倍ぐらいになるタイミングで置いてきたりと
戦術が色々あって面白い。
等々のアイデンティティがあり、面白く感じました。
MHFは一旦休憩するとしてジムカスタムぐらいは取っておきたい。
0083参戦は結構新規タイトルに手を付けるきっかけになる。
ガンダムウォー:宇宙の記憶
バトオペ2:1周年
ロボット魂ANIME:試作1号機
0083大好きおじさん
絆みたいにコソコソやって拠点取ってとかそういうゲームじゃなかった。
前に出て数で押して、チンパーン!!って叫びながらダウン中の敵に
追撃入れるゲームだった。
お前の頭の中はハッピーセットかよ
ということが分かれば後は操作になれるだけなので簡単。
少しずつプレイしていますが、なかなかおもしろくなってきました。
面白いな、と感じた点を少し上げると
・ゲモ・ガモフの原作再現
レーダ上、近くだと敵で遠くだと味方判定になる。初見殺し感…原作再現してて流石にお見事。
・拠点爆弾
コソーリ爆弾仕掛けに行くのが面白くて、得点が1.2倍ぐらいになるタイミングで置いてきたりと
戦術が色々あって面白い。
等々のアイデンティティがあり、面白く感じました。
MHFは一旦休憩するとしてジムカスタムぐらいは取っておきたい。
0083参戦は結構新規タイトルに手を付けるきっかけになる。
ガンダムウォー:宇宙の記憶
バトオペ2:1周年
ロボット魂ANIME:試作1号機
0083大好きおじさん