Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

瓢箪

うーん、どうも瓢箪維持が難しくて忠誠ついている武将が使いにくい件。
忠誠回復が援軍に頼るしか無く、計略を使って敵を撃破するという条件が難しすぎる。
忠誠0になりました、-2になりました。計略使って敵を撃破出来ますか?って状態。
しかもそれが各個あるわけだから、全武将を忠誠にするのは非常に辛いところがある。
もちろん、豊臣には騎馬が無いため忠誠をデメリットとした騎馬採用でならわかる。

というのが動画を見て思いました。というわけで、豊臣は来ない読み。
清正・・・清正・・・使いたい。でも瓢箪が邪魔をして・・・。

SR虎姫は日輪3で+5の吸血号令が強いかな。日輪の方が行けそうなイメージ。

んじゃ何が強いの?って聞かれると

徳川のRですね。SRはどうやらハズレっぽい。


R 松平忠吉 長槍号令で士気5 紅点灯
R 結城秀康  長槍で城ダメージ士気5 紅点灯
C 松平家忠  連関のススメ範囲で士気4 紅燃え※弓


R 榊原康政 突撃で城ダメ士気5 青点灯
C 青山虎之助 敵の出城を遅くする士気2 青燃え


R 徳川秀忠  弓で城ダメ号令士気5 紅点灯
R 江姫 統率弓射程↑士気3 紅燃え

うーん、このぐう畜軍団。
このいずれかの組み合わせならシングル買いありでしょう。SRは価格が落ち着くまで様子見が良いと
思います。ただ、高コストの槍は上級者向けなので、あまり使いたくないです。
帰りにカードショップ覗いて、その中の在庫でデッキ組めそうだったら購入してプレイしようかなと。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023