Category: REナイチンゲール(長期スパン)
見通し
長く放置していたナイチンさんの方向性が決まりました。
極力スジボリをしない。
面が大きく、情報を書き込むには相当の工数が必要です。
遅くても年内完成を目指しているため、極力作業量を減らしていきます。
基本的に加工しても、プラ板を張る/リペットを打ち込む程度に留め
時短で出来るディテールアップを行います。
よくディテールアップは”凹凸を作ると良い”と言われますが、
凹=リペット打ち
凸=プラ板
に当てはめれば何の問題もありません。


少しつま先がうるさいので修正しますが、とりあえずこんな感じ。
後はエッチングパーツを打ち込む作業にはなりますが、ファンネルコンテナ以外は
今週中に終わらせたい。
お盆休みで方向性が決まったので、モチベアップしました。
9月より塗装開始したい。
極力スジボリをしない。
面が大きく、情報を書き込むには相当の工数が必要です。
遅くても年内完成を目指しているため、極力作業量を減らしていきます。
基本的に加工しても、プラ板を張る/リペットを打ち込む程度に留め
時短で出来るディテールアップを行います。
よくディテールアップは”凹凸を作ると良い”と言われますが、
凹=リペット打ち
凸=プラ板
に当てはめれば何の問題もありません。


少しつま先がうるさいので修正しますが、とりあえずこんな感じ。
後はエッチングパーツを打ち込む作業にはなりますが、ファンネルコンテナ以外は
今週中に終わらせたい。
お盆休みで方向性が決まったので、モチベアップしました。
9月より塗装開始したい。