Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MHWI

斧強化強い(確信。


斧強化状態が剣モードとほぼ同等のモーション値。


そりゃつええでしょ…。これもう剣要らないのでは…?

スラアクはクラッチ攻撃とやっていることが同じなので、装具を併用することにより
さらなるDPS向上が狙える。整備スキルは今作活きる。


弓なんかよりもスラアク強いぞ★

スラアク2

快適装備。リオハートβ(整備2スロ3)とボロスβ(気絶2スロ3)が神器。
スキルは…

整備=張り付き攻撃用(クラッチ、覚醒剣)
モンスが移動すると肉質が戻るのでそれに合わせて装具着てクラッチ攻撃が出来るように。

強化持続=斧強化、剣覚醒
斧強化のモーション値が高いため継続時間延長。

回避距離=剣モードでの前転移動。
剣モードは機動力が落ちるので補助。

回避=蛇足。前転移動しているとスタミナ消費が激しいので、体術に変更しよう。

広域=護石。



継続戦闘向け装備は本当にストレスフリーでたとえ戦闘が長引いても
ストレスを感じさせない。非常にいい装備。
ベストな立ち回りを前提に組む火力装備より断然オススメ。

昨日はこの装備で、ディノとナルガを狩りました。ナルガ良モンス過ぎて泣けてきた。
MHFの魔改造ナルガなんてなかった、いいね?

次はティガとブラキ。
ブラキが強いみたいなので、しっかり水武器作って爆破耐性3積んで挑みます。

自分で筋道立てて進めていけるのはモンハンの醍醐味ですよね~。
現状装備でゴリ押ししてもいいし、対策装備で挑むのも選択出来る。
モンハンは非常に自由度が高い。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2023