Category: 2014年作成 > MGHiνガンダムver.ka
3連休
ですが、結構進みました。
何故頑張ったかというと、来年にハイニューヴレイブが発売するからですね。
それまでにはなんとか完成させ、間になにか挟んで気分を一新した後、製作したいからです。
年内に完成させたいのですが、塗装までが精一杯かなというところです。今回はウェザリングも
行う予定なので、塗装終わってからもまだまだ時間がかかりそうです。

土曜日の時点でファンネルはほぼ塗装完了です。グラデーションもまぁまぁかなーと。

日月で残りのファンネルコンテナを塗装し、本体につけてみました。
なかなか良い?ちょっと青過ぎて思った色ではないけど、妥協色だと思う。

青い部分は、黒立ち上げ→白→クリア青紫だったんですが、写真では全くわからないぐらいの
シャドーになってしまいました。もう少し欲しいよなぁと思って、クリアブラックでエッジとディテール部分に
軽く吹き、其の上からハイライトが入るである場所にもう一度クリア青紫を吹き、シャドーを調整しました。
汚すぎず、綺麗過ぎを目指して奮闘しておりましたがなんとか思った感じに仕上がりました。
後はこれを全身に行うだけなのです。
ただ、本体部分はもう少し手を加えます。具体的には肩アーマーの増量と、足のシャープ化です。
ここは平日に手を入れていきたいです。
何故頑張ったかというと、来年にハイニューヴレイブが発売するからですね。
それまでにはなんとか完成させ、間になにか挟んで気分を一新した後、製作したいからです。
年内に完成させたいのですが、塗装までが精一杯かなというところです。今回はウェザリングも
行う予定なので、塗装終わってからもまだまだ時間がかかりそうです。

土曜日の時点でファンネルはほぼ塗装完了です。グラデーションもまぁまぁかなーと。

日月で残りのファンネルコンテナを塗装し、本体につけてみました。
なかなか良い?ちょっと青過ぎて思った色ではないけど、妥協色だと思う。

青い部分は、黒立ち上げ→白→クリア青紫だったんですが、写真では全くわからないぐらいの
シャドーになってしまいました。もう少し欲しいよなぁと思って、クリアブラックでエッジとディテール部分に
軽く吹き、其の上からハイライトが入るである場所にもう一度クリア青紫を吹き、シャドーを調整しました。
汚すぎず、綺麗過ぎを目指して奮闘しておりましたがなんとか思った感じに仕上がりました。
後はこれを全身に行うだけなのです。
ただ、本体部分はもう少し手を加えます。具体的には肩アーマーの増量と、足のシャープ化です。
ここは平日に手を入れていきたいです。