Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

プレミアムバンダイ

ほわー凄い。やればできるやないか!


RG 1/144 ウイングガンダムゼロ EW用 拡張エフェクトユニット “セラフィムフェザー”

複数買いまったなし。6セットぐらい予約してもいいんじゃよ?
なかなかいい素材じゃないかなと思います。EW以外にも使えると思います。
例えばMGのアーリーウイングとかの展示にも。ただ、宇宙世紀のMGにはサイズが
小さいかなと思います。こういうエフェクトパーツいいですよね。
このキットじゃなくても活用できますし。ただし月光蝶、テメーはダメだ。


MG 1/100 MSZ-006-3B ゼータガンダム3号機B型 グレイ・ゼータ

白狼の名にかけて!
何かしら展開あるんですかねぇ・・・?赤い方が欲しいけど今更感。こういうのは熱いうちに打たないと。
売れるのかな?


PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム用 FA拡張ユニット
PGフルコーン。最大スケールですね。まぁ出ることは前々からありましたが・・・実際塗装する人いるの?
凄い大変そう・・・。


MG 1/100 トールギスIII 【2次:2015年2月発送】
1月分は即売れだったみたいですね。この機体は人気あるのに。
1月はトールギスⅢで2月はハイニューヴレイブか・・・。どのタイミングでナイチンゲールを組めというの?

今年は結構、ゆるゆるなプラモスケジュールだったので(組みたいのが出なかった)、
かなりのスローペースでした。そのおかげかハイニューがすごくいいものになってきているので
助かります。来年は忙しそうですね・・・しっかり厳選してプラモを購入しないと。

げ、厳選・・・うっ頭が・・・。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023