Category: 日常
カードゲームはメタゲーム
昨日は戦国大戦やりたくてゲーセンに行ってました。
最近、宴ガラシャにはまっていて
SR左近、R文武陣、R細川、Rガラシャ、C馬
のデッキでやっていたら意外にも勝てました。忠誠度上げて鉄砲マウントするだけなんですけど・・・。
使ってみてわかるのは、SR左近で忠誠度を維持しないと無理ゲーなことでした。
ほぼ筒戦しか出来ないので忠誠ゲージを維持するのが非常に難しく感じました。
なので、忠誠を維持するカードとセットで組まないといけないし、相方は忠誠持ちの鉄砲が必須だしで
デッキの幅が凄い限られますね。宴初芽でも良いんですけど、鉄砲2、弓1になりますから・・・。
本日更新のカードランキングでEX牟宇姫の影響により、伊達がランクしております。
EX牟宇姫が流行っているようであればバランス鉄砲強化デッキは厳しくなります。
カードゲームってのはメタゲームだから、流行によってデッキを変えないと勝てませんよね。
やはりゲームをやる以上、ある程度(50%でいい)勝てないとモチベーションを維持するのが
大変なので、流行に寄ってデッキを変更することは避けられません。
宴ガラシャも、
足並みを揃えよ!東国市の我が部を見せてやれ!からのー我ら赤備えが、合戦の火蓋を切る!
の前だし糞デッキにある程度勝てるカードだったので環境的には悪くはないカードでした。
なのでまだ全然やっていけると思いますが、伊達が流行った時の事も考えて。
今回の宴も発表されましたが、豊臣の文武という派閥がある限り全てゲットしておかないと
カードプールが少なすぎてデッキの幅が・・・。過去カードにもエラッタだして文武付ければいいのに。
その辺、三国志大戦の属性から何も学んでない。
宴の左近は+5みたいですね、効果時間次第ですがデメリットも考慮すると微妙。
大谷と初はなかなかいいと思います。筒戦が熱くなる。特に初はマストでしょうね。武の1コス槍は
貴重です。大谷は死んでるか壊れてるかの2択らしい。これも効果時間次第かな~。
SR井伊直政に踏み潰されるだけのカードなら必要ないね。
上にも書いたけど、伊達が流行るなら大谷も厳しい・・・?
デッキ構築が捗ります。
最近、宴ガラシャにはまっていて
SR左近、R文武陣、R細川、Rガラシャ、C馬
のデッキでやっていたら意外にも勝てました。忠誠度上げて鉄砲マウントするだけなんですけど・・・。
使ってみてわかるのは、SR左近で忠誠度を維持しないと無理ゲーなことでした。
ほぼ筒戦しか出来ないので忠誠ゲージを維持するのが非常に難しく感じました。
なので、忠誠を維持するカードとセットで組まないといけないし、相方は忠誠持ちの鉄砲が必須だしで
デッキの幅が凄い限られますね。宴初芽でも良いんですけど、鉄砲2、弓1になりますから・・・。
本日更新のカードランキングでEX牟宇姫の影響により、伊達がランクしております。
EX牟宇姫が流行っているようであればバランス鉄砲強化デッキは厳しくなります。
カードゲームってのはメタゲームだから、流行によってデッキを変えないと勝てませんよね。
やはりゲームをやる以上、ある程度(50%でいい)勝てないとモチベーションを維持するのが
大変なので、流行に寄ってデッキを変更することは避けられません。
宴ガラシャも、
足並みを揃えよ!東国市の我が部を見せてやれ!からのー我ら赤備えが、合戦の火蓋を切る!
の前だし糞デッキにある程度勝てるカードだったので環境的には悪くはないカードでした。
なのでまだ全然やっていけると思いますが、伊達が流行った時の事も考えて。
今回の宴も発表されましたが、豊臣の文武という派閥がある限り全てゲットしておかないと
カードプールが少なすぎてデッキの幅が・・・。過去カードにもエラッタだして文武付ければいいのに。
その辺、三国志大戦の属性から何も学んでない。
宴の左近は+5みたいですね、効果時間次第ですがデメリットも考慮すると微妙。
大谷と初はなかなかいいと思います。筒戦が熱くなる。特に初はマストでしょうね。武の1コス槍は
貴重です。大谷は死んでるか壊れてるかの2択らしい。これも効果時間次第かな~。
SR井伊直政に踏み潰されるだけのカードなら必要ないね。
上にも書いたけど、伊達が流行るなら大谷も厳しい・・・?
デッキ構築が捗ります。