Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

PTを組もう。

IMG_1298.jpg
なんやこいつら・・・どうやってPT組んでたんや。
これが今のメインロムに入っているバトルポケモン。全て4~5Vの努力値振ってあります。
昔は頑張っていたんだなと(遠い目。ちなみに、3V以下の個体は全てサブロムに送りストーリーと
バトルハウス攻略用として使いました。いわゆる業務用ポケモンですね。
メガガル、糞鳥、マリルリ、シャンデラetc...。この辺はあかいいとが発見される前に
バトルハウス攻略用として作成したのでもうメインにはいらないんですよね。

今、草格闘の人は死滅しているんでしょうか・・・。疾風の翼、スカイスキンで悶絶しているのでは?
そう考えると鉢巻ブレバとかもう産廃なんでしょうか。ビルド羽休め型の方が良さそうですね。
ただ、飛行メタの現状もう範囲の広く耐久もあるメガマンダと交換かなと言ったところです。
いや飛行メタの環境だからこそブリガロンでしょ(無限ループって怖くね?

一先ず物理ゲッコウガとすぶといポリゴンは高個体を確保出来たので、今週はいじっぱり竜舞マンダの
作成に取り掛かろうと思います。努力値振るのは面倒なので後回しにしてます。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023