Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

すげえ・・・

すげええ、ヤフオク見てると凄い参考になる。
模型誌は一ヶ月に一回だけど、ヤフオクは一週間に一回見ても飽きない。


ユニコーン(最終ep)

角棒を使ったクリスタルの表現。これは凄いです。模型誌ではパテで表現したのは見ましたが、
コレジャナイ感があったので。この作品はまさにそれ!って感じで表現してあります。
この表現方法は今後使えそうですね、素直に凄いと思った。


セイバーガンダム

また地味な機体を・・・って徹底改修やないか!?デザインはカッコイイだけに、今風の改修が
施されていると、とてもかっこよくなってますねぇ。


ExS

HGUC!?!?
最初見た時MGかと思った・・・。これ全然プロポーション違うや無いか!?
センチネル系はパステルカラーで雰囲気出すのが似合ってますね。


トールギスⅢ

清楚なトールギスⅢ。最近は淡い色の作例増えてますよねぇ。トールギスⅢにも合うね。


いずれも模型誌に載ってもおかしくない作品ですね。学べるところは学んでいこうと思う。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023