Category: REナイチンゲール(長期スパン)

Comment (0)  Trackback (0)

作業中

IMG_1554.jpg

この部分を切り離してディテールアップを。これは必須っぽいですね。
地道に組んでいきます。

電ホ休刊!?!?


ひええ、これは衝撃。昔、HJしか買ってなかった頃に、大判の電ホ発売!
それに合わせてHJもサイズ変更!

で、毎月どっち買おうかな~って楽しみに立ち読みしてたのに。残念で仕方がない。
ただ、現実を見るとヴレイブの改造パーツついた電ホは付録を取ってすぐ処分したレベルだった。
あのMGハイニュー(NAOKI氏作成)を見た時は感動したけどなぁ。
波があるのは仕方がないけどやっぱ売れてなかったんですねぇ・・・。

ちなみに昨日、iPhoneでナイチンゲールの作例を見まわってみたんですが・・・
凄いグロい(褒め言葉)ナイチンゲールを発見しました。
戦慄が走りました。すげえ・・・って。もう凄い意外の言葉が思いつきませんでしたね。

ナイチンゲールはMGハイニューと同じでいじる所はたくさんあるので、モデラーの腕の見せどころです。
ホント凄い作例ばかりでどういう方向性でやっていこうか悩みますね。
私には腕がないので地道にできる事からやっていくしかありませんー。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023