Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

くるねー

年明けて平凡な毎日を過ごしてましたが、ココに来て2014年の方向性が各方面で見えてきましたね。


シルバー・ヘイズ、ジムカスきた!
でもどうせエクストラカラーなだけなんでしょう?追加武装とかあってもいいと思うよ・・・?
もう少し8vs8を増やしてもいいと思うんですけどねぇ、3月も1日のイベント戦のみ。

MHF
4/23からトンファー追加。歌姫関係で取得、G級より使用可能。
うーん、4/23までには歌姫やっておかないとなぁ・・・。計画立てるか。

戦国大戦
2/20新バージョン稼働。これはもうスルー決定かなぁ、どうせ並んでるしEXVSFBと絆あれば
良いでしょう。

EXVSFB
課金機体糞。性能を落とした機体なんて誰が買うのか?
Vダッシュとか性能上げてコストUPなら買うかから、実装はよ。コスト違いの下位互換に要は無い。

マキブ
3/6稼働?ガチ勢は流れますね~。プレイするの?いやーもうゲーセンでやるゲームは絆でお腹いっぱいでしょう。
会社の近くのゲーセンでひっそり見てるかもしれない。

2/20:戦国大戦ver.up、レジェンド騎士再販
2/28~絆で5日出撃
3/6:マキブ稼働
4/23:MHFGG
4/26:カーテンコール
5/29:マリカー8、PS3ガンダム

こんな感じ。相変わらずプラモは良いのでないね。ブレバンでプロガン、ジェガンD売るのやめーや!!
欲しい時に手に入らないプラモはどうなんでしょうね。ブレバン関係は結局積むのでイマイチですよね。
3月ぐらいにMHFに復帰したい。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023