Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

あっ・・・

昨日は23時ぐらいに布団に入ったので何もしてません><。
いやアヴァランチで壮大に地雷プレイして風呂入って寝ただけでした。

MHF
アシスト課金してるのにパローネ消化しない奴ww。
 わ た し で す 。
今週は祭り。特にやること無いので・・・。


ドラゴンズドグマオンライン
最近は課金ゲーが主流になってきて悲しい限りです。
Cβだけやってみようかなぁ・・・微妙かなぁ・・・?そもそもこのキャラデザが微妙過ぎて。
PS4で応募券が配布されてるから、それで応募してみようかな。
やってみて面白ければいいし、キャラデザが受け入れられなかったら辞めればいい。
いやでもそんなにネトゲやる時間無いし、迂闊に手を出すのはよくない。
手元がお留守になる可能性がある。却下

メビウスFF
あれ・・・いつの間にかFFRKよりプレイ時間が多く。
最初のゴーレムと樫の木おじさんが倒せず、カード召喚に3000円程度使ってしまいました。
でもその効果もあってなんとか進めるようになりました。
2時間連続でプレイするとiPhone6でもバッテリー切れます。プレイすると本体が発熱するので、
糞アプリって事になってます。ゲーム性は面白いと思います。
FF13好きな人には向いてると思いますよ。私がそうなので。

FFRK
マンネリ化。今はイベクエを無理やり消化するだけ。大きなシステム変更がない限りは
やることもそんなにないね。6万ほど課金しましたが、それで半年以上持つ。一ヶ月1万計算で
通勤時の暇つぶしに出来る。普通の家ゲーとそんなに変わらないですね。
メビウスFFと比べると課金設定はかなり緩くされてます。
↑は強化アイテム(経験値)が課金ガチャで手に入ますからね。それは流石に・・・。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023