Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

高槻事件

こういう事件を見ると寒気がしてきます・・・。

改めて感じるのは自分の家庭のありがたさですかね。
親子喧嘩、夫婦喧嘩は多く、結婚するのは地獄やな・・・と思い、将来結婚は絶対しないよう
決意したこともありました(現在進行形。


でも、それでも両親は常識人であり、奨学金なしで学校は出させてもらってるし。
意外に恵まれていたんだな、と再認識します。


やっぱり親ってのは偉大だし、子供を持つってのはそれ相応の責任を負うってことなんです。

そんなの絶対出来ないとおもいましたまる


こういった家庭に親子共・・・非常に可愛そうだと思います。
親は子供を持つという洗濯は出来ますが、子供には生まれる家庭を選択することは出来ません。

やっぱり自分自身を客観的に見ることは大切だと思うんです。

自分には何が出来て何が足りてないのか?
子供を持った時にどういう方向で教育し、育てていくのか?
またその経済的、精神的、時間的余裕があるのか?

子供を持つ前に一回考えろ。そんなこともせず、子供持っちゃダメです。


もっとこう・・・少子化対策のニュースないんですかね。
文頭にも書きましたが、結婚=幸せってのはまったく理解しかねる。
少子化が進むのも分かりますよね。


独身貴族主義
新たな帝国を築く時代が・・・!?

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023