Category: 2015年作成 > RE試作4号機ガーベラ
4ヶ月目突入。
切断箇所が多いほど表面処理にかかる時間が・・・。
土日はずっと溶きパテを盛ってはヤスって、盛ってはヤスってのサフ吹いて~の流れでした。
流石に4ヶ月も弄ってると飽きが生じてきたので、来週から塗装に入ります!
(手の遅さが命取りだ!)

脚はプロの作品を参考にスジボリ。これを4箇所。
マルイチは調整しつつ接着。2つほど作り直しになりました。微調整が難しい・・・。
後はビームライフルの甘いディテールをそぎ落とし、市販パーツに置き換えを行いました。
それぐらいですかね、あまり変わってないので・・・。今回も武器、バックパックから塗装しよう。
9月はシルバーウィークも挟むから捗るはず!
土日はずっと溶きパテを盛ってはヤスって、盛ってはヤスってのサフ吹いて~の流れでした。
流石に4ヶ月も弄ってると飽きが生じてきたので、来週から塗装に入ります!
(手の遅さが命取りだ!)

脚はプロの作品を参考にスジボリ。これを4箇所。
マルイチは調整しつつ接着。2つほど作り直しになりました。微調整が難しい・・・。
後はビームライフルの甘いディテールをそぎ落とし、市販パーツに置き換えを行いました。
それぐらいですかね、あまり変わってないので・・・。今回も武器、バックパックから塗装しよう。
9月はシルバーウィークも挟むから捗るはず!